『人とひととの繋がりを大事に』

『ありがとう』が溢れる毎日を目指して

を念頭に2011年4月に保険業界に入りました。
私は前職でオーダーメイド商品を営業しておりました。
様々なリスクがあるこのご時世。
リスクも皆違うはず。
保険もニーズに合わせた形をオーダーメイドするべきではと、まずは心配事や考えられるリスクについてお話しをし、気づいて頂くところから始めております。
パートナー様の小さな不安を大きな安心に変えられる様、取組んでおります。

『モノ』から『コト』へ 

コロナ禍が日常的になり、時代は大きく変化しました。今も動いています。そして『モノ』が売れにくい時代になりました。原因は人口減だったり、物価の上昇、収入が上がらない事、仕事が安定しない事・・・。理由や言い訳は幾らでも考えられます。そして多分、これからも右肩下がりの世の中は続くであろうと考えれます。

でも、少し考え方を変えてみたら・・・。

今、世の中に『モノ』は有り余っていますが、生活は必要以上に苦しくなったように思います。では、お客さまが安心して生きるための何か?であったり、保険や私たちの必要性を充分に納得していただき、自然と『ありがとう』と言われることが出来れば、今まで以上に私たちや私たちの扱う『安心』は必要なのではと思います。私たちは、保険を商品として売るのではなく、その使い方や使い道(安心に変える)をちゃんと教えて、その必要性とお客さまのニーズ(潜在的・顕在的)として気づきを与えるのが、私たちの使命だと考えております。

人は自分の大切な人生や大切な人に対してなど、本当に必要な『モノ』や欠かす事の出来ない『コト』を大事にしていくものだと考えております。                              

株式会社 ライフパートナーズ 代表取締役 榊 謙二



 

1974年5月3日生まれ 神奈川県茅ヶ崎市出身
2011年4月 三井住友海上火災保険(株) 神奈川西支店 平塚支社に インシュアランスコンサルタント社員として入社
2014年2月 株式会社 ライフパートナーズ 設立。同年4月1日より独立
2018年4月 事務所移転と共に営業スタッフ1名採用。3人体制
2022年4月 内務事務パートを採用し、パートナー様への繋がりを強化。4人体制2022年現在神奈川県内を中心に法人、個人様向けのリスクマネージメントや気づきの場であるセミナー等の開催

 

主な資格

・金融財政事情研究所認定 2級ファイナンシャル·プランニング技能士
・相続診断協会認定 相続診断士 神奈川県相続診断士会事務局
・公的保険アドバイザー協会認定 公的保険アドバイザー                                   
・生命保険協会認定 トータル・ライフ・コンサルタント(TLC) ・日本損害保険代理業協会加盟代理店
・経済産業省認定 事業継続力強化計画認定事業者(BCP推進企業)・神奈川県認定 神奈川県がん対策推進員 認定者2名在籍                            

保険業をはじめたきっかけ

前職で関わりを持っていた方が、半年以上もの入院をする大ケガを経験をされた方を見てきました。
様々多様なリスクがある世の中。そのリスクに対し私が少しでも役に立てることはないか?と思い、私のモットーである『人とひととの繋がりを大事に』 出来る仕事は何か?と考えた時に出会ったのがこのリスクマネージメントでした。

友だち追加